ヒヤリハット

久しぶりの怪我

2025年3月。朝起きたらなんだか左足に違和感が…。そのうち股関節がだんだんと痛くなってきて、股関節を寝違えた?ような感じに。体を休めれば良くなるかもと一晩様…

ヒヤリハット

足の爪!つんで変色(失敗と反省)

ここしばらく登山の忙しさにかまけてブログの更新をさぼっていました。これはこれで反省しなければいけないんですが、昨年(2024年)の秋に、大朝日岳の山行での失敗…

車中泊

道の駅やSA/PAでの車中泊は禁止ではない

2024年11月に関西地区にプチ遠征に出かけた際、道の駅 「神戸フルーツフラワーパーク大沢」で車中泊して金剛山に向かうという計画を考えました。その時、下調べを…

山登り

夏山登山のリスク

2024年の夏。今年も暑い夏ですが、年々暑さが厳しくなっていると感じているのは私だけでしょうか?避暑を求めて標高の高い山を目指すのですが、稜線上に居てもあまり…

ヒヤリハット

山岳遭難について一考 (単独行編)

中高齢者編にてジジイのひがみについて触れさせていただきましたが、ひき続いて単独行についても一言言わせてください。 何が悔しいって、やはりメディアの単独行いじめ…

ヒヤリハット

山岳遭難について一考 (中高齢者編)

警察庁から2023年の山岳遭難データの発表がありました。山岳遭難と聞くとまず思い浮かべるのが、世間ではいかにも中高齢者がその原因かのようなことを言われているこ…

山登り

登山におけるリーダーの責任

2024年の公判事例(那須岳) 先日、那須岳での高校生登山部の雪崩事故に対して引率したリーダー達に対する刑事訴訟の判決が出ましたが、過去の公判事例を思い出させ…

車中泊

2024年 東北残雪期遠征(車中泊編)

2024年の東北遠征から車中泊車が変わりましたのでご紹介します。皆さんの旅の参考にしてください。 軽自動車での車中泊旅 私は2017年より登山や一人旅に車中泊…